お一人おひとりの健康のために
ご挨拶

灘区八幡町の田中医院は医院長を始め、スタッフは全て女性です。
女性ならではのきめ細かいサービスでお一人おひとりに合った医療をご提供し健康をサポートいたします。
-
内科/小児科の診察
-
各種健康診断
-
予防接種の実施
-
発育の健康相談

医師紹介
院長:田中 公子
内科・小児科
兵庫県・神戸市(灘区)医師会会員
保険医協会会員
院外処方
昭和25年 田中医院開院
平成4年 田中公子内科・小児科担当医就任
健康診査および健康診断
健康診断、保健指導、各種健康相談、生活習慣病検診、その他(乳児健診(予約制)特定健診(メタボ検診)後期高齢者健診)
お知らせ
発熱外来のご案内
午前11時から
午後6時から
熱のある患者様、また熱はない方でも(現在は下がっている)、風邪症状(咳・頭痛・のどの痛み・鼻水・嘔吐・下痢など)の患者様はお電話でご連絡の上、上記の時間にご来院いただきますようご協力をおねがいいたします。
078-851-7807
内科
風邪症状・消化器症状・呼吸器症状・循環器症状等、お気軽に受診してください。
胃内視鏡(胃カメラ)検査 木曜日・予約制
腹部超音波(エコー)検査 木曜日(12:00~13:30)予約制
通院できない方・寝たきりの方など、お気軽にお問合せください。
介護保険の認定も行っております。
-
職場健診
-
一般健康診断…等
予約制
※自費となります。
※自治体の補助については、院内の掲示等でお知らせいたします。
神戸大学医学部付属病院 神戸市立医療センター中央市民病院 兵庫県立こども病院神鋼記念病院 神戸赤十字病院 神戸労災病院
※受付は診察時間の30分前までです【休診日】火曜・木曜・土曜の午後、日曜、祝日
小児科
風邪症状、消化器症状、呼吸器症状、皮膚症状、腎・尿路症状、発育・発達等
その他、様々なご心配がある方もお気軽にご相談ください。
・神戸市無料予防接種
・自費予防接種
※いずれも予約制 (木曜日以外)
乳児検診
※予約制、毎週火曜日
※受付は診察時間の30分前までです【休診日】火曜・土曜の午後、木曜、日曜、祝日
医院案内
会社名
田中医院
電話番号
078-851-7807
FAX番号
078-851-2830
住所
〒657-0051 神戸市灘区八幡町1-8-15
診療科目
内科、小児科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
駐車場
3台 駐車料金 無料
医師に関する事項
医師2名:女性2名
提携医療機関
神戸大学医学部付属病院 神戸市立医療センター中央市民病院 兵庫県立こども病院
医療従事者及び従業員に関する事項
看護師2名
鉄道
阪急線・六甲駅東南徒歩5分/JR線・六甲道駅北へ徒歩10分
機能強化加算に係わる院内掲示
当院はかかりつけ医として次のような取り組みを行っています。
現在診察している病気だけでなく他院における処方薬の把握などを含めて、
患者様個人の健康状態を把握するよう努めています。
健康診断、各種検診(特定健診、人間ドッグ等)は疾病の早期発見につながります。
健診検査結果をご持参ください。
わからない結果、気になることがありましたら遠慮なくご相談ください。
診察、検査結果によりさらに精査が必要な場合、当院で対応困難な場合には
適切な施設、専門医へ紹介させていただきます。
その他、時間外問い合わせへの対応、相談についてもお気軽にお申し出ください。
介護保険サービスなどのご相談も受け付けています。
ご来院の方々へ
当院では、国の施策により、医療DXの推進のためオンライン資格確認を導入しております。今後はマイナンバーカード利用の拡大にともない、医療機関同士の連携による適切な診療や、薬剤の重複防止・相互作用の確認等を推進することで、より安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。
〇問診票への記入について
マイナンバーカードによる保険証利用により、診療情報を医療機関同士で連携できるよう、情報取得に同意をお願いさせていただいております。
〇診療情報を取得・活用する効果について
薬剤情報を取得することにより、同じ効果の薬剤を重複して処方しないよう防止することが可能になります。また、投薬内容から患者様の病態を適切に把握することができ、必要に応じて健康診断情報等も確認することによって、適切な医療に活用いたします。
〇一般名処方について
当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付しております。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため医療費の軽減につながります。また、一般名処方により同じ成分であれば同じ効果が期待できるため供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安先性が確保されます。
ただし、一般名処方は医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、患者様が混乱することがあります。そのため当院では薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますのが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。
取り組みにつきまして詳細を知りたい方は、受付にお問合せください。
お問合せ

ご予約は全てお電話で承っております。
受付時間は診療時間と同じです。
お気軽にお電話ください。
078-851-7807
予約制
ロタウィルス
BCG
DPTPワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風混合・ポリオ)
DT(ジフテリア・破傷風)
MR(はしか、風しん)
水痘(みずぼうそう)
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
日本脳炎ワクチン
インフルエンザ
ヒブワクチン
肺炎球菌ワクチン
B型肝炎ワクチン
子宮頸がんワクチン